2011年09月10日
武庫川一文字でショアジギ&ワインド
写真ありません
本日もボウズです。
前日のボウズが悔しかったので本日は「より確実に」をテーマに
武庫川一文字をチョイス
ソーダガツオかタチウオか迷いましたが、
ソーダガツオは食えないので、タチウオをターゲットに!!
調査したところ、ソーダガツオをジグorジグサビキで狙う場合
早朝のみの勝負とのこと。
日が上がるとルアーは見切られ、さらに、サビキのエサに着けば
さらに釣れなくなるようです。
タチウオ狙いで
渡船受付15時到着予定で出発
名神西宮ICを降りたところ
ここ制限速度40KM
普通に55kmくらいで走っていたら
後ろから白バイが追っかけてくる~
急激に減速
白バイは、私の後ろに着いてしばらく走行
その後、前に廻って赤をクルクル回して
去っていきました
ギリギリセーフ??
運を使い果たした感じで渡船到着
混雑のようで
外の臨時駐車場を指示されます
ちなみにこちらは駐車料金無料です。
不公平ですね(得したからいいけど・・)
一文字到着は、16時頃だっただろうか
初めは、ソーダガツオでも釣れんかなあ~と思って
ジグサビキ投入
しばらくして、アジ、鰯をゲット
それにしても武庫一はいつきても水が汚いな
臭いもあるし
まだまだ大阪湾は汚いんですね
そして、17時30分より
サビキを外してジグのみ
19時半まで無反応
そして心折れて終了
タチウオ釣れたの見たの1匹のみ
今回は2番に入っていました。
皆さんへのアドバイス
武庫川一文字は土曜日は猛烈に込み合います
半夜のみはやめて1番船で渡ってタチウオの時合い終了まで居る方が無難です。
釣れる場所は、5番、6番のみ!!
ちなみに釣れるタチウオは50~70cmで超小さいです。
私は、次回は10月以降の平日に行くことにします。
武庫一でワインドするなら

メジャークラフト(MajorCraft) SOLPARA(ソルパラ) SPS-862ML
本日もボウズです。
前日のボウズが悔しかったので本日は「より確実に」をテーマに
武庫川一文字をチョイス
ソーダガツオかタチウオか迷いましたが、
ソーダガツオは食えないので、タチウオをターゲットに!!
調査したところ、ソーダガツオをジグorジグサビキで狙う場合
早朝のみの勝負とのこと。
日が上がるとルアーは見切られ、さらに、サビキのエサに着けば
さらに釣れなくなるようです。
タチウオ狙いで
渡船受付15時到着予定で出発
名神西宮ICを降りたところ
ここ制限速度40KM
普通に55kmくらいで走っていたら
後ろから白バイが追っかけてくる~
急激に減速
白バイは、私の後ろに着いてしばらく走行
その後、前に廻って赤をクルクル回して
去っていきました
ギリギリセーフ??
運を使い果たした感じで渡船到着
混雑のようで
外の臨時駐車場を指示されます
ちなみにこちらは駐車料金無料です。
不公平ですね(得したからいいけど・・)
一文字到着は、16時頃だっただろうか
初めは、ソーダガツオでも釣れんかなあ~と思って
ジグサビキ投入
しばらくして、アジ、鰯をゲット
それにしても武庫一はいつきても水が汚いな
臭いもあるし
まだまだ大阪湾は汚いんですね
そして、17時30分より
サビキを外してジグのみ
19時半まで無反応
そして心折れて終了
タチウオ釣れたの見たの1匹のみ
今回は2番に入っていました。
皆さんへのアドバイス
武庫川一文字は土曜日は猛烈に込み合います
半夜のみはやめて1番船で渡ってタチウオの時合い終了まで居る方が無難です。
釣れる場所は、5番、6番のみ!!
ちなみに釣れるタチウオは50~70cmで超小さいです。
私は、次回は10月以降の平日に行くことにします。
武庫一でワインドするなら
メジャークラフト(MajorCraft) SOLPARA(ソルパラ) SPS-862ML