ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年02月01日

ジギング船紹介



【概要】
日本海のジギング船、GRAND BLUEです。船長は物腰がやわらかく初めて乗船する方にも心地よく釣りを楽しませてくれると評判です。そんな船長は、実は釣りの大会で世界記録を更新された事があるほどの腕前。さらに釣り船を始める前職は板前でしたので、魚の美味しい調理方法も教えてくれますよ☆また船は掃除が行き届いていて清潔に保たれていますので女性やお子様もきっと気に入ると思います。そして出船場所となる竹野浜海岸は日本の渚百選に選ばれるほど美しい海岸で、竹野温泉や城之崎温泉が近くにあるなど釣りがてらに立ち寄りたい名所も満載です

【代表者より】
「GPS・レーダー・魚探等をフル装備しBest Pointへ一直線!フライングデッキなので視界は良好です。船室のシートでゆっくりとお休みになれます。また、電子レンジ・温水ポットなども装備してありますので移動中、暖かいコーヒーを飲みながらおくつろぎください。」





【概要】
FutureⅢは日本海の舞鶴を基点に、若狭湾を中心に出港している釣り船です。若狭の海は、冠島を代表に風光明媚で、魚礁は自然や天然を含めて500以上あり魚の宝庫です!船釣りのベテランの方は、ふかせ釣りや天秤での利用も可能ですので、腕前をふるって下さいね。皆さまにゆったりと釣りを楽しんで欲しいからこそ、船の定員は12名でありながら貸切・乗合ともに乗船人数を8人に限定しています。船長の丁寧な指導もあり、初心者や女性の方もお気軽にご利用できますよ


【代表者より】
「滋賀県出身で海はありませんが高校生までは琵琶湖の鯉や鮒釣りをしていました。その後は舞鶴で磯釣りを10年と船釣りを22年の経験。船長歴は10年以上、モットーは海と仲良く楽しく釣ろうです!初心者の方もしっかりサポートいたしますので、安心してご利用ください。」





【概要】
三国沖は魚の宝庫として知られる玄達瀬を目の前にする全国有数の釣りのスポット!そんな一級スポットで人気のジギング、エサ釣りを楽しめるそれが「つれ鷹丸」!ジギングで青物特有の引きを楽しみたい方はぜひお試しください。また北陸~関西で「たて釣り」と呼ばれるサビキの大物喰わせ釣りも楽しめます。「たて釣り」はハリスの太いサビキでアジやイワシをサビキに喰わせ、そのまま底に降ろして釣る釣り方です。ブリ、マダイ、ヒラメなど、釣って楽しい、食べて嬉しい魚がガンガン釣れるそうで大人気です。

【代表者より】
「エサ釣りは経験あるけどジギングは未経験という方も大歓迎!わからないことは何でも聞いてください!わかりやすくご指導させていただきます。ベテランの方は更に大物ゲットを目指してください!最大限のサポートを致します。一緒にいい思い出を作りましょう!」




【概要】
福井県の人気ジギング船「川代丸」は「どなたでも楽しんでもらえるジギング船!」をモットーにされているだけあって、お客様への対応・サービスは完璧!ポイントも比較的穏やかな若狭湾で、無数の礁、漁礁が点在しており、オールシーズンさまざまな魚が釣れます。初心者さん、女性、お子様連れも安心です。また、お泊りのお客様は「民宿川代」で新鮮な海鮮料理まで楽しめちゃいますよ。楽しい企画も沢山ありますので、是非一度足を運んでみてください。

【代表者より】
「「川代丸」は釣らせます!というより、いっしょに釣りましょう!という気持ちで日々がんばっております。上級者の方はどんどんアドバイスしてください。また、初心者の方も安心して楽しめるよう努力しておりますので是非一度足を運んでみてください!」