ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2012年01月10日

丹後方面オフフォアジギング基本タックルH24.1.10版

いつも私のブログにコメントをくださる荒ぶる天パさんが、オフショア・オフ会をされるとのこと。
今週末は、丹後方面の海況は良さそうですね。
私のブログも参考にされてるということなので、他人様のブログを徘徊して、蓄積した知識を一挙公開です。
8割、また聞き・・2割実体験です。

さて、丹後方面、特に舞鶴、宮津周辺から出船するジギングについてです。

概要
水深は30~120mまでで、70m前後が多いです。
漁礁は、下の地図をどおぞ
丹後方面オフフォアジギング基本タックルH24.1.10版
潮はそんなに流れません
ジグは、80g~130gでほとんどカバーできます
日本海側は冬場はたいがい波風です。
船が出れても、船酔いに弱ければ即アウト
1万数千円のお昼寝です。


季節の釣り物は
12月~4月 ハマチ・サゴシ・サワラ
5月~7月 メジロ・ブリ
8月 休
9月~11月 メジロ・ブリ
って感じでしょうか。


冠島周辺
水深は、50~70mです。
後述の「白石」が不調、もしくは、波風で行けない時は、ここがメインフィールドになります。
冬場は、白石に行けない事が多くなるのでココで1日過ごすことが多いです。
白石ほど大物の数は多くないですが、メジロ、ブリも釣れます。
12月~翌年3月までは、ハマチが入れ食いします。
シーズン初期のハマチは割りと美味ですが、後期のは・・・
ジグは、100g~120gを使用することが多いです。
鯛も結構釣れるので、鯛ラバを落としてみるのもいいかも。

白石
経が岬沖の大物釣りポイントです。
丹後方面のジギング船が、東西から終結します。
外洋なので、波風に弱く、荒れたら行けません。
春、秋は、ブリ、メジロが多く、1船30匹なんて日もあります。
丹後ジャークのメッカで、高速早巻き+ロングジャークの繰り返し。
水深90~120mです。
ジグは120g~150gがメインとなります。

舞鶴湾口
冬場のサゴシ・サワラのポイントです。
水深は、50mほど(記憶があいまい・・すいません)だったような。
100gまでのジグをアンダーでチョイ投げして、
斜め引きが有効です。
スライド幅の小さいジグが良いです。
斜め引きでラインスラッグを多くだすとサゴシにすぐにラインを切られます
安いジグで十分です


では、基本タックルです。
ロッド
3~4オンス

個人的には、最近は柔らかい竿がお気に入りです。
フッキングさえ決まれば、簡単に魚が浮いてくるような気がします。
大体のロッドは、表示の1.5倍くらいまでしゃくれますが、
個人の責任で決めてください。
私は、MAX90gの竿で130gくらいまでは躊躇なくしゃくります。

ライトジギングロッドでもOKだと思います(予備ロッドとしての方が無難)。
CRJ-S60LJとかでもいけます。
ただし、基本はスロージャークになろうかと。
ハマチ釣るにはこちらの方が楽しめますよ。
PE1.5号、リーダー6号くらいで。


リール
ダイワ4000~4500
シマノ6000~8000

ロッドとのバランスですね。
私は、3オンスのロッドには、シマノ6000番
4オンスのロッドには、8000番を付けますが、
どちらも6000番でいいような気がします。

ツインパワー6000が一番のオススメです。
6000番で355gで剛性はお墨付き。
実売価格42000円は高いですが・・
シマノ(SHIMANO) TWIN POWER SW 6000PG/(ツインパワーSW 6000PG) スピニングリール[15%OFF]

シマノ(SHIMANO) TWIN POWER SW 6000PG/(ツインパワーSW 6000PG) スピニングリール[15%OFF]


ハイギア OR パワーギア
ずばり、パワーギアで!!
ハイギアは1日巻くのしんどいです。


ライン
PE2号~3号

私の場合、6000番にはPE2号
8000番にはPE3号を巻いています。
どちらも300m巻いてます(切れて250mくらいになってますが。)


リーダー

PEラインの4倍の号数のフロロもしくはナイロン。
ナイロンの方が扱いやすいような気がします(私はフロロですが)
長さは、5ヒロ(約7.5m)とっています。
一般的には、5m~10mとります。
短いのは、厳禁です。ジグが飛んできますよ。


ジグ
形状により重さを変えてください。
沈下速度が全然違います。
例えば、沈下速度が遅い150gと沈下速度の速い100gが
同じ位の感じで流されたりします。
慣れるまでは、少し重め120gくらいをチョイスした方がいいです。
乗り合い船では、他人に迷惑かけないのが基本です

シャウト・ステイ
シャウト(Shout!) ステイ(STAY) 114SY 130g レッドゴールド

シャウト(Shout!) ステイ(STAY) 114SY 130g レッドゴールド

今やオフショアの定番か。
アカキン、ブルピン、ピンクが定番色ですね。

CBマサムネ
CB.マサムネ 155g 09(レーザーピンク)

CB.マサムネ 155g 09(レーザーピンク)

スライド系の定番ですか?

ヒラジグラ
ヒラジグラ トリケラ 120g 赤イワシゴールド

ヒラジグラ トリケラ 120g 赤イワシゴールド

センターバランスの定番。
パイロットジグに最適。
値段もそこそこ安いので対サゴシにも使えるか。

メタルフリッカー
ヤマリア(YAMARIA) メタルフリッカー サーベリングSP 100g ARH(オールレッド・ホロ)

ヤマリア(YAMARIA) メタルフリッカー サーベリングSP 100g ARH(オールレッド・ホロ)

この色が、サゴシ・サワラに抜群に効果的と噂です。


オフショアオフ会参加した~い・・のですが、
先日の記事にも書いたように暫く釣りにいけそうにありません。
ドタキャンすると迷惑かけますしね・・
直前で行けそうなら参加表明するかも(笑)。船が空いてたらねじ込んででください。と頼むかもです。




同じカテゴリー(丹後オフショアジギング基本タックル)の記事
 4ozのベイトロッド (2011-07-02 23:02)
 久美浜沖オフショアジギング基本タックル (2006-02-01 15:00)

この記事へのコメント
記事ありがとうございますm(_ _)m
僕も他の参加者さんも初めての方がいますので、大変ためになりました!

ただいま、CRS-S60LJを買おうか絶賛悩み中です。
(CRJ-S60LJと思いきや、昔のCRS-S60LJでした^^;)

今回CRS-S60LJを買って、ハマれば大物用にCRJ-S60/4とか5を買うのが
いいのかな~と思ってますが、踏ん切りが・・・

CRJ-S60/4の中古があれば良かったのですが><

もし、参加出来そうな際は言ってくださいね~
Posted by 荒ぶる天パ at 2012年01月11日 13:10
荒ぶる天パ さま

こんばんわ
メジャークラフトの竿は基本柔らかいと思います。
LJ(ライトジギング用)は、めっちゃ柔らかいって感じです。(オフブローのLJ保有)
それが、楽しいと言えばそうなんですが(笑)

オークション見てたら
0892.【特価】クロステージ■CRJ-S60/3■新品半額~ ありました。

参考になればいいんですが・・
Posted by はまち at 2012年01月11日 19:02
見たら終わってましたが、オークションありがとうございました^-^

今のところ、キャスティングやサバジギ~ハマチ・鯛ラバもいけそうな、安い7ft以下を買う予定です。
それでハマったら4ozぐらいのベイトがスピニングのジギング竿・・・

これなら今持っているツインパのHGも無駄にならないような・・・
正直、何がなんやら分からなくなってきましたw
Posted by 荒ぶる天パ at 2012年01月12日 17:45
非常に詳しい記事なので、日本海いってみたくなりましたが、行かなければ大して出番のない電動リールのバッテリーが買えそうなところで悩んでしまいます。
Posted by isaki8isaki8 at 2012年01月12日 20:43
荒ぶる天パ さま

道具選びも釣りの楽しみの一つですよね
迷いに迷って、楽しんでください。


isaki さま

 日本海は、明石より深くて巻くのしんどいです(笑)
下 手糞の私が言うのも何ですが、日本海より明石の方が難しいし、
釣れません。常連さんも明石の方が上手いように見受けられます。
 つまり、明石出来たら、日本海も出来ます。
 荒天さんのオフ会に参加してみては?
Posted by はまち at 2012年01月13日 00:12
はまちさんこんばんわ!
遅くなりまして、今年も宜しくお願いします!
ジギング経験そんなないので
勉強なりました!
やっぱり釣りはちゃんと知ってる方に教えてもらうのが一番ですね!
またいろいろ教えてくださいね!
Posted by にっしゃん29にっしゃん29 at 2012年01月14日 00:37
にっしゃん さま

今年もよろしくお願いします
下手で釣れないので、釣れる方法を求めて、blog徘徊した結果、得た知識なので受け売りばかりですよ
でも、下手なうちの探究心が楽しいと最近思っています
Posted by はまち at 2012年01月14日 01:48
はまちさん はじめまして
荒天さんのブログから何度か拝見させて頂いてことがあります
実は今回のオフ会に参加予定なんですがジギングの経験が全くなく
今回の記事大変参考になりました。
初コメントで大変失礼ですがふたつばかり質問させてもらってもよろしいでしょうか

1、フックはジグの大きさ相応の物でいいでしょうか?
  (シングルorダブル?)大きい方がよいでしょうか?

2、アクションは基本スローと書かれてますが水深があるので
  シャクリ幅はやはり大きくシャクった方がいいのでしょうか?
この時期メジロは厳しいでしょうか?

以上よろしくお願いします。
質問三つでした、すみません!
Posted by コロン at 2012年01月14日 18:46
コロンさま
はじめまして
こちらこそよろしくお願いしします
偉そうにいろいろ書いていますが、実際、私は下手なので記事は参考程度にお願いしますね
>1、フックはジグの大きさ相応の物でいいでしょうか?
フックは大きめの物がよいと思いますよ
理由は、不意の大物がかかることがあるからです
シングル、タブルはどちらでも良いと思います。ハマチ相手ならシングルの方がいいかも。手がえしが良くなます。(針二本外すのめんどい)。でも、私はタブルなんです。理由は、何となくです。結局は、どちらでもいいんじゃないかと。
>
>2、アクションは基本スローと書かれてますが水深があるのでシャクリ幅はやはり大きくシャクった方がいいのでしょうか?

ライトジギングロッドは、やわらいので、130g程度を背負ってしまうとスローでしかしゃくれない感じになってしまいます>
普通のジギングロッド(レンタルは普通こっち)ならハイピッチ、スローピッチどちらも可能なはずです
ハマチを釣る場合、高速早巻きから大きくシャクリをいれてジグを飛ばしてのフォールが良く釣れるパターンです
ハマチの場合、正直、何をやってもストップを入れれば釣れます((笑))

この時期メジロは厳しいでしょうか?
>
メジロもブリも十分に狙えると思いますよ
むしろ、ハマチを避けて釣る感じです
ブリを釣り上げている人を見るとハマチを避けて、ゆっくりジャークな感じです
高速巻きは、先にハマチが食うのでゆっくりなんですかね
あと底付近を攻めた方がいいと思います


他に何かあれば何でも聞いてくださいね。私でよければわかる範囲でお答えします

初ジギングが爆釣ならいいですね
Posted by はまち at 2012年01月14日 23:55
荒ぶる天パ さま

質問のあったオフブローについて
私が、所有しているオフブローは、
OB-64S/3です。
このロッドは、中古で8000円~10000円くらいの間で手に入れたように記憶しております。

(主観での)使用感ですが、
①軽い
 メジャークラフト社は、竿の自重の表記はありませんが、
自重は軽く感じます。持ち重りも少ないです。
②柔らかい
 同じクラスの他社製品に比べて柔らかめです。魚をかけるとグニャっと
曲がります。魚を浮かせるのは楽です。
 反面、ジグを動かす時に力を吸収しますし、フッキングも甘くなるんではないでしょうか。
 無理なくしゃくれるジグは、形状にもよりますが~120gくらいまでですかね
 スロージャークなら、150g~200gまでいけるかもしれませんが、気を遣いますよ
③ガイドの糸がらみ
 ラインスラッグを出すと、場合によっては、トップガイド、第2ガイド(トップから2番目)に糸がらみします。ガイドの形状のもんだいでしょか?注意しておけば問題ないですが、リールのベールを返して、ジグを投入する際、糸がガイドに引っ掛かると、リーダがスプールのところで、バックラッシュみたいにブワッってなることがあります。
④少し長め
 ジギングロッドの標準は、6fと言われていますので、少し長めです。私は、あまり長さは気になりませんが、個人差があるかも知れませんね。
長いと、しゃくった時ジグが良く動くので、柔らかさとの関係でこの長さの設計になったのかもしれませんね。

 総合的に見て費用対効果で○な感じです。
Posted by はまちはまち at 2012年01月15日 14:37
はまちさん ご丁寧な解説ありがとうございました
先日、ビッグフィッシングで若狭湾のジギングをやっていたのでだいぶんイメージできてきました。
しかし、オフショアってはまればあんなに釣れるんですね!
でも、はまち10本より出来ればブリ1本の方がいいんだけど・・・
大物狙いでギャンブルするより高い金払うので地道にハマチ狙いに徹した方がいいですね

いや~釣りに行く前っていろいろ想像出来て楽しいですね!
私の釣りは行く前はめっちゃ楽しいんですが当日は釣れなくて悲壮感漂ってるのが私のスタイルです(笑)
Posted by コロン at 2012年01月15日 17:32
インプレありがとうございます。
予算内の竿を手当たり次第触ってきて、64/3と同じスペックの
58/3が64/3より少し硬く1番しっくりきたので、買ってきました。
これでバシっと爆釣してきます。
Posted by 荒ぶる天パ at 2012年01月15日 21:12
荒ぶる天パ 様

爆釣願っています。
オフショアは底が取れれば、何とかなります。
隣の人と同じ角度でラインが入っていく重さのジグのをチョイス
してください。
Posted by はまち at 2012年01月16日 22:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丹後方面オフフォアジギング基本タックルH24.1.10版
    コメント(13)