ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月23日

明石沖オフショアジギング



本日はジギング
いつもなら魚英さんを利用するのですが、



いろんな船にも乗ってみたいということで
二見の西海丸さんを利用することにしました。
料金は、6000円(6時~14時)で安い


朝、3時30分
自宅を出ます。出発時間は魚英利用と同じです

出船は、6時です。
午前中は、ハマチ狙い。本日は大潮なので期待が膨らみます。

期待の1流しめのジグは


ツルジグ

明石では、これでしか青物をかけたことがありません

数流し後、サゴシヒット
あまりの弱い引きで、ばらしたかと思いましたよ。
なんか、痩せてるサゴッシーでした。

数投後、またもサゴシらしきをヒットさせましたが、
あえなくバラシ・・

その後、再び当たりが、
お、重い・・?!
上げて見ればふぐのスレがかり・・
タモを用意してくれた船長苦笑い
船中みなさんも苦笑い

その後は、当たりが遠のき場所移動
タチウオ狙いに
これは、当たりましたね。
1時間ほど入れ食い



タチウオには、ブランカですね
安くて丈夫、明石では80g~100g使用

がまかつ トレブル120 (TREBLE120) 2/0 / ルアーフック / アウトバーブ

がまかつ トレブル120 (TREBLE120) 2/0 / ルアーフック / アウトバーブ


タチウオは吸い込み系ではなく、噛み付き系なのでトレブル着用です。
あわせでジグをスライドさせて引っ掛ける感じ


入れ食い中は、金色がヒットカラー
交換がおくれた連れはなんと2匹の貧果
しょぼいぜ

嫁は、タチウオ釣りが得意なようで
コンスタントにヒットさせております。

私も、10匹弱釣りましたが、
3回もリーダーをカットされ、結びなおしの刑、懲役15分で
時合いを消化

次は、ワイヤーリーダーをつけよう
がまかつ(Gamakatsu) ワイヤーリーダーEX2(ショート) 20cm #45

がまかつ(Gamakatsu) ワイヤーリーダーEX2(ショート) 20cm #45



タチウオもそこそこつれたので再び青物ねらいに
しかし、連れが共食いされた半分タチウオ(みんなの笑いもの)
を釣り上げた他は
サゴシ、エソ、のみ

船中でもツバスサイズがちょこちょこ
以上で帰港

タチウオ釣れたしそこそこ楽しめました。
ジグを我が家で5本失いました。

最近は、エギもジグも消耗が激しいですな・・