ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2012年09月25日

和歌山方面ジギング(エビング)

和歌山方面ジギング(エビング)

ビンタ2
もうちょっと釣れると思ったんですが・・
エビング初めてだし良しとします。

今回は、和歌山方面に行ってきました。
和歌山は、自宅から遠いイメージがあったし、
船代が割高だったり、
高速代が高くつくイメージだったので
行きたいとは思っていましたが、
行けてませんでした

しかし、ビンタ(キハダの幼魚)が
そこそこ釣れているという情報が
あったので行ってきました。

前日、10時出発
到着は12時30分
意外と早く着きました

さて、仮眠をとるのですが
この日を境に急に寒い!!
たまたま積んであったフリースに包まって
3時間・・これまた意外によく寝れた。

4時30分過ぎ
出港です。
ポイントまでは、約1時間ほど
甲板で、合羽を装着して就寝

ポイント到着すると
そこは船でいっぱい
明石くらいの密度です。
和歌山まで来たのになんだかな~
と思いましたが、
さすがは、アドベンチャーワールド
周りの船バンバン釣れてますやん!

いざ!参戦!!
今回は、エビングです。

開始早々、アタリありましたが
針かかりせず・・
エビング始めてだし、周りの様子を見てみると
ワンピッチジャークしてるので
真似をしてやってみると
ヒットしましたが、
ライン切れ・・
う~ん

一方、反対側のお客さんは、
一人だけバンバンヒットしています
なんでだろう
じーっとみても違いがわかりません
棚かなぁ!?

で、わたしの仕掛けを回収すると
糸絡み
ジグが動きすぎてハリスに絡まっています
これじゃ釣れんわ

このハリス絡みに終始悩まされながら、
中盤でなんとか1匹ゲット
ほかのお客さんは、既に3本以上ゲットしとります。
その後、ジグを変えたり、
サミングしながら仕掛けを落としたりして
もう1匹だけゲットできました

次回は、動かない系ジグとハリスにパイプを付けてみようかな・・

まあ、なんとか2匹ゲットできて良かった



和歌山エビング
今年中にあと1回くらい挑戦できたら」いいのですが・・





同じカテゴリー(ふぃーるどてすと@釣り編)の記事画像
明石方面ジギング
丹後方面キス釣り
明石方面タコ釣り
丹後方面イカメタル
明石方面タコ釣り
【番外編】海上釣堀
同じカテゴリー(ふぃーるどてすと@釣り編)の記事
 明石方面ジギング (2018-09-12 20:00)
 丹後方面キス釣り (2018-08-25 20:30)
 明石方面タコ釣り (2018-08-23 22:00)
 丹後方面イカメタル (2018-07-30 23:00)
 明石方面タコ釣り (2018-06-30 23:00)
 【番外編】海上釣堀 (2018-06-11 20:00)

この記事へのコメント
こんにちは。
前回の冬に日本海ジギング(ポセイドンです)調べていた折に貴ブログを参考にさせていただき、それ以後いつも拝見しております。

和歌山のカツオとビンタ熱いですね!小生も代々丸で釣ってきました。拝見して嬉しいあまりにコメントしてしまいました。

ただ、ジギングかエビングで釣りたかったのですが、誘惑に負け、あっさりオキアミで釣ってしまいました…

まだしばらくはいけそうですね!
Posted by す〜さん at 2012年10月01日 14:03
す~さん さま

はじめまして
和歌山での釣りは始めてでした
2匹とは何となく悔しいので、リベンジしたいところです
明石のアオリも期限がせまってますし、
ドラクエもしたいし((笑)

嫁の口撃にめげなければ、両方いく予定しています
Posted by はまち at 2012年10月01日 19:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和歌山方面ジギング(エビング)
    コメント(2)