ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月31日

明石方面ジギング&船アオリ

10月30日のレポート


指3本・・・のみ・・

やってしまいました
天気の悪い日は行くもんじゃありませんね
船釣りの場合は、やっぱ雨が降ると海上安定ってことはないですわ~



ジギングの老舗・水曜日、日曜日はアオリ船も出ています
釣果必見ですぞ!!


天気予報は

↑この天気図から雨が降るとは・・・私では予想するのは無理だった・・

波予想は

↑波はないからまあいっかと思ったが・・



小雨か霧雨か振る中、出船
ポイントまでの間、仕掛けを作ります。
200g背負うタックル
130g背負うタックル
100g背負うタックル
100g背負うタックル(タチウオver)

波がバシャバシャ、仕掛け作ってたら、
すっぱいものの気配が・・
うぷ・・気分悪いかも

雨が降る中、ポイントへ
最初は、タチウオです。
水深、70mとかです。
鹿の瀬に慣れきってしまった「釣り王子」には、深すぎる水深
また、タチウオ用ベイトタックルでは、
回収の合図の巻き巻きがしんどい・・

「釣れん・・」

以上

青物へ移動
雨が激しくなります

「異常なし」

以上

荒行終了

唯一釣れたジグは定番のブランカ



テンションだだ下がりで2回戦突入
船アオリイカ船



↑こちらも、アオリ船あり。
ダブルヘッダーするなら時間短めのこちらが良いかも

雨は、さらに激しさをまします。
日ごろの行いが走馬灯のように頭の中を巡ります

虚ろ虚ろ、底付近にエギを泳がすことに注力します。
と、
グン!!
乗った!!

ライトジギングロッドが、逆噴射でしなります
デカイぞ!
いままでで一番デカイ!!
多分、鼻の穴膨らんでます。
「お兄ちゃん良いことなったの?」

ゆっくり、いなしながら
巻き巻きする・・・・・・・・・・が、
フツ

グウの音も出ないとはこのことか・・
神様やりますね。
何の罰だか具体的に教えてください。
償いますので、これ以上いじめないでください。

その後、
中アオリ1匹、コウイカ1匹追加しましたが、
ほぼ、3時間ほどまったく釣れず。

隣のおじさんは、ブツブツ小さな声で
「修行や~、修行や~」
とつぶやいていました
悟りは開けたでしょうか?

唯一、反応があったのは
エギリー ダートマックス3.5号 その1

エギリー ダートマックス3.5号 その1

ダートマックス!!
高価なのが問題だ。
本日、3本喪失!!〆て3500円ロスト

エギリー ダートマックス3.5号 その2

エギリー ダートマックス3.5号 その2



修行中に考えたこと
・今日の釣行に際しては嫁の機嫌が悪かったなあ~
・案の定、悪天候ですね
・悪天候では、釣れません
・ついでに、いつもどおり釣れません
・嫁の機嫌をもっと取らないといけないな
・嫁が機嫌よければ、心も晴れ晴れ、天気も晴れて気兼ねなく釣りに行ける
・そうすれば、良く釣れる
・結論:楽しい

風が吹けば、桶屋がもうかる

嫁の機嫌が良ければ、良く釣れる

今後は、
「嫁さんの機嫌をもうちょっと取ろうと思いました」
↑アピール