気になるジグ
気になるジグがあります。
TGベイト
昨年、明石のサバは惨敗でした。
なぜ釣れなかったのかは未だに不明。
今期は、必ず釣ってやると心に決めております。
さて、
明石のサバについて色々調べていますと
この「TGベイト」にたどり着いた訳です。
タングステン製のジグでして
かなりお高い
こんなん根がかりしたり、タッチーに持ってかれたりしたら
割りに合わないから今までスルーしてたんですが、
何が何でも釣りたいなら、買っとくべきと
色んなブロガーさんが書いてるので
買っておきましょうかって感じで
調べたところ、原料高騰なのか、品数が薄い薄い
アカキン、ミドキンを買うつもりですが、
安く手に入るところはないですかね~
ダイワ TGベイト (DAIWA TG BAIT) 100g
タングステンは、比重が鉛の1.7倍なので
鉛120gのジグの沈下速度とタングステン100gの沈下速度は一緒かな?
(シルエットが小さくなるので抵抗が減り、沈下速度が増す?)
ダイワ(Daiwa) TG BAIT(TGベイト) 80g PHピンク
80gはいよいよ品薄やん
ダイワ TGベイト (DAIWA TG BAIT) 60g
サバにはこのサイズでしょうか
関連記事